2015年7月アーカイブ

大潮イカ釣り


 診療後ダッシュで境港へ......そして沖へ

知人の船でイカ釣りです。


IMG_4414.JPG
海が穏やかかです。

凪です。





IMG_4425.JPG
白イカも釣れてすぐは赤色です。数分で徐々に真っ白になっていきます。
新鮮ですので内臓まで透けて見えています。




IMG_4420.JPG
満月の夜   

今日も漁火の一つに乗ってました。
沖の海上も熱帯夜でした。






明日から8月です。








お菓子のお城


 昼間はどこに行っても暑いです。


お菓子のお城に避難しました。

IMG_4386.JPG

平成5年、私が学生だったころに造られたお城です。
完成時に展望台に登り、感動したものでした。


IMG_4388.JPG

とち餅をはじめ美味しいお菓子が沢山試食できます。
観光客のみならず地元民でも大満足です。

ひと時の涼しさ

その後修行のように山をさまよいました。








IMG_4398.JPG
 しばらくは暑い日が続くようです。








アップルゴーヤ


 クリニックの緑カーテンに白い実がなっています。

IMG_4384.JPG

もう少しよってみます

IMG_4383.JPG
いわゆるゴーヤの実の緑色と違う丸い実です。






IMG_4385.JPG
丸くて白い「アップルゴーヤ」です。

最近市場に出始めたようですが、たまたま園芸店で見つけ春に植えてみていました。
葉はの成長は普通のゴーヤと同じですが、実の数が随分少ないです。

普通のゴーヤに比べて苦味が1/10程とのことですが、見た目はまさに果実のようです。



 収穫のタイミングを逃さぬよう注意です。







海日和


 夏らしくなってきました。


浜も人がたくさんです。

726umi.jpg
先日までは冷たい冷たいといいながら泳いでいましたが、今日は快適でした。

726umi2.jpg
まだクラゲもいません。

魚はやや少なめですが、快適な海となりました。









第35回皆生トライアスロン


 皆生トライアスロンの時期となりました。
毎年猛暑の印象ですが、今年はやや気温の低めの大会でした。




swim091.jpg
        公式ページより参照


今年は医療ボランティアとして参加しました。
IMG_4357.JPG
 大学病院をはじめ県内のいろいろな医療機関の看護師や医師が参加されていました。



IMG_4355.JPG
バイクの折り返し地点のエイドステーション
転倒された方、気分の悪くなった方などが相談に来られていました。リタイアを勧めるべきか迷う選手もおられましたが、何とか皆さん競技に復帰されていきました。



IMG_4363.JPG
ゴールの東山陸上競技場
190kmを完走された選手が次々ゴールされています。

後半にゴールされる選手の中にはゴール後に気分不良のため病院に搬送となる方が数名おられました。
ぎりぎりのレースです。



 毎年ゴールシーンには感動させて頂きます。

相当なトレーニングを積んだ方ばかりです。感無量でしょう。



学生さんや一般のボランティアの人たちも楽しそうに協力されていました。
競技参加もいいですが、ボランティアのやりがいを感じられた1日でした。






多少涼しくなりました


 少し過ごしやすい夜となりました。


山の気温は24度です。

次々と親子連れの車がやって来ます。


IMG_4331.JPG
探します  昆虫を




IMG_4333.JPG
ヘビトンボ
 トンボではなくウスバカゲロウの仲間です。大きな顎で咬まれると相当痛いです。



ヒグラシ.jpg
ヒグラシ
 ヒグラシは夏の終わりの哀愁の蝉のイメージがありますが6月から9月ごろまで生息しています。




ノコ.jpg
まだカブトムシはいませんでした。

タイヤで踏まれたミヤマクワガタが無念でした。











熱中症に注意


 暑い一日でした。
日差しは強くなかったですが熱風が吹き続け、最高気温は米子で36.2度でした。


2015go-ya.jpg
クリニックの緑カーテンのゴーヤです。
今年は植えるのが遅かったため、背は低くまだ日差しの遮断はできていません。


2015go-ya2.jpg
 いい感じで実っています。




しばらく猛暑が続くようです。


のどが渇いた感じがなくてもこまめに水分補給をして下さい。











タコとイカ


 午前中は子供とタコ捕り

IMG_4315.JPG
もう少し海水は冷たいです。
IMG_4310.JPG
先日、中野港で猛毒をもつヒョウモンダコが捕獲され報道されていました。
しっかり確認してから確保です。








IMG_4327.JPG
夜は知人の船でイカ釣り


IMG_4329.JPG

白イカシーズンです。



タコもイカも軟体動物門の頭足類に属しています。

近い種類のようですが、顔つきも泳ぎ方も違っています。


味も違っていますが、私はイカ派です。












アブラゼミ羽化


 アブラゼミの羽化に偶然立ち合いました。

日没直前に今にも幼虫の背中が割れそうになっているのに遭遇。


セミ4.jpg


ここからはゆっくりでした。

セミ1.jpg
背中が割れて茶色い幼虫の中から真っ白のセミの姿がのぞいてきます。
ゆっくりです



セミ2.jpg
 見ていて落ちそうで心配です。
少し緑がかった体色です。

目がつぶらです。


セミ3.jpg
 ゆらゆらしながら、しわしわだった羽もきれいに伸びました。
色白のアブラゼミでした。

ここまで2時間半くらいかかりました。




 6年間の地中での生活を終え、数週間ジージー鳴いて真夏を演出です。







クワガタはいます


 7月に入り少し気温が上がってきたようです。

今年初めて夜の山にあがってみました。


IMG_4286.JPG
コクワガタがちらほらみつかります。

今夜の山の気温は21度

まだ少し涼しいくらいでしょうか。






うろうろしていると、遠くからでもわかる大きめの物体・・・


IMG_4288.JPG
1年ぶりに出会えました  (*´ェ`*)ノ

一気に夏気分です









月別 アーカイブ

2020年4月

      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30