2012年10月アーカイブ

ハッピー缶

 缶コーヒーが好きで、昔から一日1本は必ず飲んでいます。

コーヒーが大好きなわけではなく、缶コーヒーが好きなのです。

いろいろ種類がありますが、無糖以外であれば特にこだわりはありません。

 

 

本日自動販売機で缶コーヒーを買った際に、注文していない缶が一緒に出ていました。

何か不審な缶かなと心配しながら取り出してみました。

 

「ハッピー缶 アタリ」と書いていました。なにが起こったのかすぐには理解できませんでしたが、

読んでみるとコカコーラの50周年記念の一環で景品が当たったようでした。

上のふたが外れるようになっていて、中にはなぜか80年代のミニカーが入っていました。

 

さらに上蓋にはコイン投入用に穴があけており、貯金箱としても使えるようになっていました。

ハッピー缶.jpg

 

 男性は缶コーヒー好きが多いといわれますが、女性はあまり飲む方は少なく実際に缶コーヒーのターゲットは男性サラリーマンだそうです。

 男性が缶コーヒーを好むのには諸説ありますが、私の周りでもちびちび缶コーヒーを飲む男性は多く見受けられます。

 

 

 缶コーヒー好きの中から選ばれたような気分でとてもうれしかったです @(・ω・)/

タイコウチ

 午後から近所の川に小魚を採りに行きました。

水路の水はどこも少なめで捕まえやすく、メダカやドジョウなどがたくさん採れました。

 

SN3J0411.jpg

 

久しぶりにタイコウチが捕れました。

SN3J0409.jpg

 水生昆虫で、前脚を交互に動かして泳ぐ姿がまるで太鼓を打っているように見えることからタイコウチと呼ばれています。

 子供のころは水カマキリなどと一緒にたくさん採れていましたが、米子でははじめて捕まえ興奮してしました。

 

しょっちゅう童心にかえっています (*゚3゚*)

加茂公民館

先日、加茂公民館で膝痛、腰痛のお話をさせていただきました。

たくさんの方に参加頂き、皆さん熱心に聞いておられました。

身近な症状であり、参加された多々の中にも困っておられる方も多かったと思います。

 

加茂公民館.jpg

 

体操の実演をするのにステージを作っていただいており、随分と助かりました。

今回もたくさんの方々にご協力を頂きました。

 

ありがとうございました .(・∀・)

ハゼ釣り

 中海にハゼ釣りに行きました。

ハゼの型が大きくなると気候も肌寒くなってきます。

 

休日でもあり、家族づれの方も多くたくさん釣っておられました。

足もとで簡単に釣れるので退屈することはありませんでした。

SN3J0407.jpg

 

 

 

ハゼの寿命は1年で、来年春までに産卵して死んでしまいます。

 

短い命を天ぷらでおいしく頂きました (・ω・)

いけすの店

 今日は市内で骨腫瘍の研究会があり参加させていただきました。

改めて勉強になることも多く今後の診療に役立てたいと思います。

 

研究会のあとで後輩と食事に出かけました。

たまたま入った店でしたが、カウンターの前にいけすがあり、リっぱな鯛がたくさん泳いでいました。

眺めているだけでも幸せな気持ちになりました。

 

SN3J0405.jpg

 

後輩とは10年前位に安来で一緒に仕事をしていました。

当時は医者になりたてでしたが、現在は米子の総合病院で中堅としてばりばりと診療、手術をしています。

 いきいきと仕事をしている様子を聞き、私も初心に帰った気持ちになりました。

 

楽しく、リフレッシュできた夜でした (*`ω´*)

足底板勉強会

| コメント(2)

こんばんは☆三谷です(^^)

先日、鳥取大学付属病院に岐阜県の方から講師をお招きして、2日間にわたり足底板の勉強会が開かれました!!

私が学生の頃使っていた参考書を書かれた先生で、実際にお会いするのは緊張しましたが、とても気さくな方でした。

 

足底板は足部の疾患のみでなく、治療者によっては腰痛や肩こりなど様々な疾患に用ることがあります。一人一人足の形や歩き方など多種多様で、足底板もそれに合わせて作っていきます。

足の形、歩き方、生活の中で足のどこに負担がかかっているのかなど観察し、評価し原因を追及していきます。

 

foot print.jpg


これは実際に歩行中の足の評価に用いられているfoot printというものです☆
当院にはありませんが、このようにしてどこに体重がかかっているかなどをみる方法もあるそうです!

私はまだまだ観察力など未熟なため、評価の段階でとても苦戦しました(><;)

また11月にも同様に足底板の勉強会が開かれ、足の症状と絡めて足底板の作成等を行っていく予定です(^^)
少しでも今行っているリハビリに生かせるよう努力していきたいと思います!!

今後ともよろしくお願いいたします(^O^)/


 

体育の日

| コメント(2)

 今日はあちらこちらで体育の日にちなんだイベントが催されていました。

 

体育イベントはさておき、午後から宍道湖にでかけました。

ルアー投げの練習をかさねた子供をつれ、ボートに乗せてもらいました。

 

 

ここ数日、宍道湖は調子がいいようで、次々とスズキが釣れました。

     

2スズキ 4.jpg

 

 

 宍道湖は季節により海水が混じる独特の環境にあり、多くの生物が住んでいます。

宍道湖で獲れる魚介類の中から、"宍道湖七珍"と称される独特な郷土の味覚が誕生し、「スズキ、モロゲエビ、ウナギ、アマサギ、シラウオ、コイ、シジミ」の七種が挙げられています。

特にスズキは「古事記」の国譲り神話のなかで、酒宴の席に登場するほど、昔から宍道湖で捕獲し食されていたようです。

 

スズキ 3.jpg

 

 1500年以上前からスズキはこの湖のロマンだったのです   >゚))))彡

連休

| コメント(1)

 昼前から大山にあがりました。

割と強めの雨が降っていましたが、すぐに止むだろうを油断していましたが、結局最後まで雨模様でした。

 

県外車が多く、開催中のバーガーフェスタがお目当ての方も多かったと思います。

雨降りのため行列が少ないかもと寄ってみましたが、多くの方が傘をさして並んでおられ断念しました。

例年多くの方が参加していて、明日も開催とのことですが、明日は晴れることをお祈りします。

b-festa3[1].jpg

                         昨年の様子です

 

 

 

 

大山を下りると雨はやんでいて、美保関方面に出かけました。

 

キジハタ.jpg

                   最近はこのサイズのキジハタ(アカミズ)が良く釣れます。美味しい魚ですので大歓迎です。

 

 長浜湊.jpg

結局日没まで漁港ですごしました。

連休のためか海周辺も県外ナンバーの釣り人が多くおられ、熱心に釣りをされていました。

 

明日は体育の日ですが、特に運動の予定はありません ("з")

 

 

運動会

| コメント(2)

子供の運動会に行ってきました。

 

 午前中は診療をしていて、午後からのみ見に行きましたのでリレーなどの花形競技は見られませんでした。

競技は私が小学生だった頃と変わりませんが、BGMなどは随分と凝っている感じがしました。

 

運動会3.jpg

                            ?

  036.jpg

 組み体操は昔と比べグレードアップしていて、ピラミッドは平面から立体に進化していました。

随分と練習を重ねたと思いますが、安全を気にしながらの先生方の指導も大変だったと思います。

 

子供達、関係者のみなさまご苦労さまでした(^0^)

YAJINスタジアム

| コメント(2)

工事中の YAJINスタジアムを見学さしてもらいました。

 

まだまだ工事中ではありますが、観客席周囲には芝がきれいにはっていて随分スタジアムらしくなってきました。

砂山を掘って造るとは聞いていましたが、足場は土ではなく整った砂地でした。

 

SN3J0394.jpg

 

 11月下旬には完成し、12月には記念試合を予定しているとのことでした。

敷地内にはテニス場、ドッグラン、芝生広場が出来るそうです。

 

サッカーはしませんが、楽しみです (´ー`)

月別 アーカイブ

2020年4月

      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30