2018年8月アーカイブ

雨が降らない

台風の影響で近畿、四国は大変なようです。


フェーン現象で最高最高気温は36.2度とたかくなっていましたが、米子は今回の台風もあまり影響はない模様。

今年の夏は雨が降りません。
患者さんも水やりがたいへんそうです。


今年のゴーヤ
スタッフが水やりをしてくれていますが勢いが弱いです。
初収穫の実です。
暑さが関係しているのでしょうか。少ないし遅いです。

IMG_8789.jpg


中から
いまいち緑のカーテンにはなりませんでした。

IMG_8785.jpg


適度に雨が降ってほしいです。




大山 渓流

涼しくなりましたがもう少し暑い。

久しぶりに渓流へ

ひんやりです。

IMG_8753.jpg




昼からの釣行ですので先行者があったかも。
釣りあがります。

IMG_8749.jpg





藪漕ぎもしていろいろ場所を変えますがなかなか釣れません。
IMG_8751.jpg








本日の成果 (´・ω・`)

ヨツスジハナカミキリ
黄色い4本のスジが目立ちます。
ハチに擬態して身を守るそうです (´・ω・`)
IMG_8745.jpg






(´・ω・`)



立山 2

登山当日
ガスがかかっているため張り切らずゆっくりスタートしました。

お盆休み中のため登山客が沢山です。

立山は特別天然記念物の雷鳥の生息数が多い場所です。
登山開始早々に親子の雷鳥を見ることが出来ました。

こもったハトのような独特の鳴き声で大きく響いていました。
IMG_8508.jpg






雪も残っている場所があります。万年雪です。
IMG_8510.jpg




途中から傾斜のある岩場の道になります。
人が多くゆっくりペースで登ります。
IMG_8527.jpgのサムネール画像

人の多い雄山山頂を超えると登山客が減りました。
雄山で引き返す人も多かったみたいです。

ガスのなかの道を進みます。



大汝山 ガスです。


IMG_8559.jpg





大汝休憩所 標高3015Mにある小屋です。
多くの映画の舞台にも使われている雰囲気のある小屋です。
カレーライスが売り切れていたのでカレー味のカップ麺(500円)を食べました。
小屋の中はストーブがついていました。

立山は山小屋に恵まれていて、いくつかの小屋でホットコーヒーやココアなど頂きました。
食料や水分を沢山背負って登りましたが少なくても全然大丈夫です。
IMG_8710.jpg



稜線を歩き富士の折立も通過した。
ガスがなければ絶景のはずです。
IMG_8572.jpg



下りは割と歩きやすい道でした。
大山の下りの方がしんどい感じ。
標高が下がるとガスもはれています。
IMG_8597.jpg



雷鳥沢キャンプ場に着きました。
室堂に戻るまでもう少し距離は残っていますが、一応無事下山できて一安心です。
IMG_8603.jpg







キャンプ場を見るとテント泊も楽しそうです。


IMG_8611.jpg

立山は室堂からであればそんなに時間がかからず3000メートル級を登頂できますし比較的安全な登山道でした。
そでいて稜線はかなりの絶景が期待できます(今回はガスでしたが)。


今回の山行で筋力を維持してますます色んな山を登ってみたくなりました。







立山 1

北アルプスの立山に登ってきました。

昨年の夏の穂高、5月の富士山に続き久しぶりの3000M級の山です。


アルプスは好きですが米子からは遠いです。
今回も色々と乗り継いでの遠征旅行です。

富山駅から富山電鉄で立山まで。
レトロな電車でした。
IMG_8417.jpg




立山からはケーブルカーとバスで立山の登山口の室堂まで向かいます。
IMG_8430.jpg





室堂に到着。
標高2450メートルです。
かなり楽をして標高を稼ぐことが出来ました。






バスから降りたら絶景でした。

IMG_5426.jpg



ここで帰ってもいいかなと思えるくらい予想以上の景観でした。

実際に軽装の人も多く室堂を散策して帰る人も多かったみたいです。


立山は雄山(標高3003M)、大汝山(標高3015M)、富士の折立(標高2999M)の3つの峰の総称です。

明日は縦走してこの3つを登る予定です。


IMG_8445.jpg




雲海の中への日没です。

気温は15度くらい。
下界に比べると肌寒いのです。

IMG_5448.jpg


次回 登山2です。






お盆休み

通院していた学生さんが県外の高校に進学し甲子園にスタメンで出場していました。
見事に1回戦突破しました。

おめでとうございます。
早速にお土産いただきました。

IMG_8392.jpg
甲子園の大会が始まると真夏です。








今年は異常な暑さのためセミの姿を見ますが鳴き声はあまり聞きません。
幸い蚊も少なく刺されることが少ないような気がします。

IMG_8341.jpg


明日からお盆休みとさせていただきます。

8月11日(土) 山の日 祝日

8月12日(日) 日曜日

8月13日(月) お盆

8月14日(火) お盆

8月15日(水) お盆





診療は8月16日木曜日からいたします。

ご迷惑をおかけいたしますがよろしくお願いいたします。





阿弥陀川遡行

知人と登山

弥山も暑そうですので沢登りに行きました。

登山道の入り口川床から入水し阿弥陀川を遡上します。
さすがに水辺は涼しいです。

水温もちょうどいい感じ、気持ちいです。


滑り止めををしてジャブジャブと進みます。
IMG_8374.jpg



苔むした岩の上を歩きますのでバランスをとりながら注意して登ります。


IMG_8350.jpg




雨が降っていないのに水量は豊富です。

どこに水があるのでしょう。

IMG_8352.jpg


登山部出身の人の先導でハイぺースで遡上。
1時間30分で目的の阿弥陀滝に到着です。

奥地で食べるカレーは美味しゅうございました。


IMG_8347.jpg



川床の木製の橋が立派な鉄製の橋になっていました。
以前の橋では低く増水時のトラブルが多かったのでしょう。

IMG_8386.jpg


今は山が涼しくて気持ちいいです。






ゲスト卓話


知人に紹介を受けロータリークラブで卓話をさせていただきました。

卓話とは親睦会などイベントの開催時間中にある参加者が他の参加者全員を前にして自身の意見を発表することだそうです。
あまり今まで使ったことのない言葉でした。


卓話と言っても普段する腰痛の話になりました。
大丈夫だったでしょうか。

色んな職種の方がいて刺激的でした。


IMG_8332.jpg







月別 アーカイブ

2020年4月

      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30