2013年1月アーカイブ

引退釣行

 日付が変わりましたが、昨夜からT氏の引退釣行に行ってきました。

 

1月末とは思えない穏やかな夜でした。

SN3J0529.jpg

 

 平日にもかかわらず総勢6名が参加しました。T氏の引退を皆が残念がっていたのです。

 

 

 

SN3J0526.jpg

 

 引退の夜、T氏は好調に釣果をあげていきました。

みんなで心から祝福しました。

 

SN3J0528.jpg

  わたしも続きたかったですが、釣れたのは小型のイカだけでした。

 

 

T氏は釣り経験はさることながら、その情報収集能力に素晴らしいものがありました。

一緒に釣りに行くと、いつの間にか知らない釣り人と打ち解けていて、大量の情報を得ていたのです。T氏の人柄がなしえるものですが、私たちもその情報に随分たすけられました。

 

 

 

 

img_1518665_49665609_3.jpg

 

 今回は突然の引退宣言で、驚きました。

竿を納めるにはまだまだ若いと思いますが、T氏の決めたことです。

 

今後もアドバイスだけでもお願いしたいです (=゚ω゚)ノ

夜から雪嵐

 朝起きるとそこそこの積雪でした。

それでも陽があったていて、なかなか気持ちのいい積雪でした。

 

午後からは少し曇りになりましたが、駐車場の雪かきをしているうちもどんどん雪は溶けて楽観していました。

SN3J0524.jpg

 

 

 夜には釣りにでもと考えてましたが、夜から雪が荒れ、雷が鳴り、道路は再び雪で覆われていました。

 

 昨年に比べるとまだまだ雪は少ないようですが、これからのようです。

油断していました。

 

 

 明日も雪が続きようです。

 凍結もありそうですので気をつけて下さい (´・ω・)

似顔絵

 本日はスタッフでの飲み会でした。

 

産休にはいるスタッフの似顔絵を皆でかきました。

 

産休.jpg  

 

 

 みなさんそれぞれ絵心があり、日本がマンガ大国であることをあらためて感じました。

他の国ではなかなかこうはいかないと思います。

 

 似顔絵はさておき、開院当時から働いてもらったスタッフでした。

ぎりぎりまでありがとうございました。 

   願  安産です (・m・)☆

チクチク羊毛フェルト

 

  雨の日が続いています。

雪が積もるよりはいいですが、冬の雨はいつまでもじとじとして嫌なものです。

しばらくは気温も下がり、似たような天気が続くようです。

 

 

日付
1月24日
(木)
1月25日
(金)
1月26日
(土)
1月27日
(日)
1月28日
(月)
1月29日
(火)
天気 曇後雨
曇後雨
曇時々雪
曇時々雪
曇時々雨
曇時々雨
曇時々雪
曇時々雪
曇時々雪
曇時々雪
曇時々雪
曇時々雪
気温(℃) 10
1
5
-1
6
-1
4
-1
3
-1
3
-1
降水
確率(%)
60 60 60 60 60 50

 

 

 

 

 子供も外で遊ぶことが出来ず、最近遠ざかっていた羊毛フェルトをチクチクしています。

小動物が部屋にごろごろしています。

チクチク.jpg

 

 

 

 イカが釣れいているようですが、なかなか夜に出ていく気分になりません。

 自宅で子供のチクチクのアドバイスなどして寝そべっています。

 

知り合いは果敢に出かけ順調に釣果をあげています。

情けないことです <コ:彡

汁なし坦々麺

 

 先日から広島市内で「運動器疾患フォーラム」に参加してきました。

 

SN3J0521.jpg

 

  脊椎疾患の話や骨粗しょう症の話が聴け大変参考になりました。今後の診療に役立てていきたいと思います。

 

 

 

 夜には牡蠣を頂きました。

SN3J0517.jpg

 同行のY先輩もご満悦でした。

SN3J0520.jpg

 

 

広島といえば牡蠣、お好み焼きですが、最近広島で「汁なし坦々麺」がブームとなっているそうです。

10年ほど前に坦々麺専門店の「きさく」からはじまりここ数年で県内で100店舗を越す勢いだそうです。

今回はその発祥の「きさく」に行ってきました。

 

SN3J0516.jpg

 いわゆる坦々麺とは味は違うようでした。

汁なしとはいいますが、底に少量の香辛料の入った濃厚スープがあります。

机上には「 10回以上混ぜるのが坦々麺の極意 」 とのメッセージがかいてあり、20回、30回と混ぜ

て食べました。

山椒とラー油が程良く舌をしびれさせてくれ、細麺と良くあっていました。

 

これはクセになります (´ε`)

 

ダイオウイカ

 

「伝説の怪物「ダイオウイカ」。古来より船を沈めると恐れられてきた最大18mに及ぶ世界最大のイカだ。しかし、深海で生きた姿を見た者は誰もいない。地球の海・最後のミステリーといわれる幻の超巨大イカの撮影に、NHKと国立科学博物館などの国際チームが挑戦。世界遺産の小笠原諸島を舞台に、科学者やエンジニアなど11カ国から50人のスタッフが結集した。」

 

 こんな番組説明につられて先週末に録画をしていたNHK「深海の超巨大イカ」をみました。

 

これまで謎とされていたダイオウイカの撮影にNHKが世界ではじめて成功したもので、先に見ていた子供達もめずらしく興奮していました。

 

 

深海600Mで1メートルのソデイカを餌に流したところ突然に画面にダイオウイカが写りこんできました。撮影班の興奮も伝わりましたし、私も興奮してしまいました。

大王いか.jpg

生きているダイオウイカは黄金色のメタリックで、深海の真っ暗な中での巨体は幻想的でした。

 

TKY201301060420[1].jpg

 

 これまでダイオウイカの撮影プロジェクト番組は何度か見てきましたがいつも失敗に終わっていて、生きたダイオウイカの撮影は無理なのだと思っていました。

 

 さすがNHK,感動しました。

 

 

     ちなみに1メートルのソデイカは先日のブログのものと同じくらいの大きさだと思われます。

  アカイカ.jpg

 

             ダイオウイカ  海水浴で出会うと怖いです (((゚Д゚)))

松江?倉吉

 あいにくの曇り時々豪雨でしたが午前中は松江に施設の見学に行ってきました。

新しいまちなみ、道路、施設とパワーを感じました。

 

テクノアーク.jpg

 

 

 

そのまま倉吉に移動しましたが、あらためて山陰道は便利でした。

鳥取20世紀梨記念館に行きました。2001年に完成したものですが、今回始めての訪問です。

 

なし館.jpg

20世紀梨をテーマにした博物館ですが、そのエントランスが巨大で圧倒されました。少し前まで世界一の高さだったマレーシアのペトロナスツインタワーや羽田空港第二ターミナルなどを設計したシーザーペリ氏が設計したものだそうです。

天井にかけての構造材は湾曲した集成材でできていて、その大きさはもちろん鉄筋と木材の組み合わせが絶妙でした。

梨館 5.jpg

 

 

 中には図書館などもあり、地元の方をうらやましく思いました。

 

 

 

 

梨館 3.jpg

 

              梨アイスクリームは美味しゅうございました ( ̄ー ̄)

冬はつとめて

 

昨日の不完全燃焼があり、早朝から出かけてきました。

 

空気は冷たいですが、風もなくキリリとした気持ちの良い夜明けでした。

SN3J0504.jpg

 

 大山のシルエットがきれいでした。

人気の釣り場は次々釣り人がやってきて隙間なく、お祭りのようになりました。

人混みと高い所が苦手なため、離れた場所でさぐってきました。

 

SN3J0505.jpg

 

 

 帰りにはあちこちの空き地でとんどさんがされていて、獅子舞が練り歩いている町内もありました。

古き良き習慣です。

 

年始も終わりです。

 

 

ONE PIECE

 気持ちのよい天気が続いています。

今日も日中の気温は10度をこえていて暖かく感じました。

 

 

久しぶりに釣りに行きました。

SN3J0501.jpg

 

SN3J0502.jpg

 

昼間から日没後まで、場所を変え、仕掛けを変えがんばりました。

まだまだこれからです。

 

 

 

子供がお年玉で「ONE PIECE」の人形を買っていました。

1997年から少年ジャンプで連載されているマンガで、単行本の売り上げは累計2億8000万部と国内最高の売上です。

ちなみに麦わら帽子をかぶっているのが主人公のルフィだそうです。

フィギュア 1.jpg

フィギュア 2.jpg テレビや映画でも上映されていて、あちこちでみかけるキャラクターが贅沢に飾ってありました。

 

子供むけの人形と思っていましたが、精巧にできていてそれぞれ存在感がありました。

 

あなどれません(。-`ω´-)

雪だるま

 昨日から今年の診療を開始しました。

夜から雪が積もり昨日は結構な積雪となっていましたが、午後からは日がさし雪も順調にとけていました。

 

昨日子供がつくった雪だるまも今日はしぼんでいました。

SN3J0497.jpg

 昨日はしっかりしていたのに残念です。

 

 

子供はすぐに雪だるまを作ります。

雪がうっすら積もっただけでも、あちこちからむりやり雪を集めて形にしています。

私は最近では手が冷たくなるのが嫌で、めっきり作っていません。

 

 

大昔から世界中で雪だるま作りは行われていたそうです。

人にはそういったDNAがあるようです。

398PX-~1.JPG

 

 

昼から初釣りに行ってきました。

昨年は積雪のなかでの初釣りでしたので、今年はめぐまれた天候でした。

空には虹がかかっていて、穏やかな海でした。

SN3J0498.jpg

 

 

       魚には恵まれませんでした (-ω-。)

新年あけましておめでとうございます

 新年あけましておめでとうございます。

 

 

昨日は岡山の地元の神社にお参りに行ってきました。

ふせ神社.jpg

 

 普段はお参りはしませんが、たまに行きますと清々しく良い気持ちになります。

おみくじの結果は「吉」でした。

多くは望みませんので、まわりの皆が健康ですごせたら良いかと思います。

 

昨日には米子に帰ってきましたが、今日は寒い一日でした。

雪が積もっていないことがなによりです。

 

まだまだ正月気分ですが、そろそろ気分を変えていきます。

本年もよろしくお願いいたします (`・ω・´)

月別 アーカイブ

2020年4月

      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30