2013年11月アーカイブ

11月が終わります

 

  少し厚着をすれば過ごしやすい夜

 

11.30.jpg

 

  人もおらず

  魚もいませんでした (-з-)

大山ブロッコリー

 今年も知り合いの方から大山ブロッコリーをいただきました。

 

例によって葉っぱ付きでりっぱです。

ブロッコリーは鮮度が命だそうですが、ぷりっぷりしています。

 

11.29ブロッコリ.jpg

 

 あらためて鳥取県の野菜の豊富さを認識させられます。

 

             ビタミン豊富な野菜をとって寒い冬をのりきりましょう。

 

image21[1].gif

 

 

 

 

初雪

 朝起きると吹雪様に雪が舞っていました。

市街地ではこの冬初めてではないでしょうか。

 

風も強く診察中も窓の外が吹雪いていました。

 

 

   「荒れた日はシーバスがよく釣れる(・`ω´・ ○)キッ 」(山崎談)

 時々晴れ間ものぞいていたので、昼から中海ボートにお出かけしました。

 

11.28釣り2.jpg

出航したころには晴れ間はどこかに行ってしまいました。

いつも静かな中海も白波が立っています。

工場の煙も真横にあおられていました ((;´・ω・`))

 

周囲にボートはなく、陸からの釣り人も見当たりません。

 

 

 

11.28釣り.jpg

予想していた奇跡の晴れ間も現れず、雪だかあられが降り続いていました。

貸切状態の中海シーバスのはずでしたが、アタリすらありません。

 

 

寒い、病気になりそう・・・{{{{(+ω+)}}}}   釣れないし・・・ 

 

 

 荒れた後がつれるのかな (。ω゜)

 

 まだまだ修行中です。

 

 

 

 

テスト勉強につきあう

 

 子供が期末試験中です。

分かっていないところを教えてみました。

 

11.27テスト.jpg

 

 30年ぶり

 まだ何とか解くことができました。

 

 よかった ε=( ̄。 ̄;A フゥ

 

 

 

 

美保関灯台

 

 いい天気でした。

 

子供をつれて美保関港へ出かけました。

子供はあまり乗り気でないようでした  ( ゚д゚ )

11.24海.jpg

 

 いい天気で少し暑いくらいの日差しです。

透明度が高く、いろんな魚が泳いでいるのを眺めながらの釣りでした。

 

 「今日は楽しいだろう (・ω・) 」 

子供の様子をうかがうと楽しそう・・・・・ではなさそう   ( ゚д゚ )

 

 たしかに最近は寒い日、釣れない日が続いていました。

 今日も釣りよりも山に行きたいといっていました。

釣りが嫌いになってはいけないと、釣りを中断し美保関灯台へ上がりました。

 

 

 

 

11.24灯台.jpg

 島根半島東端の地蔵崎の先端に、国の有形登録文化財に指定されている灯台。明治31年(1898)完成した。地蔵崎付近は大山隠岐国立公園に含まれる景勝の地。

「世界灯台100選」にも選ばれています。日本では5つの灯台が選ばれているうちの一つです。

 

11.24御前.jpg

「沖之御前」「地之御前」と書かれた鳥居の向こうは境内ではなく、日本海が広がっていました。

眼下にそれぞれの御前が見えていました。

 

11.24御前2.jpg

灯台設置当時から使用されていた第一等フレネル式閃光レンズが展示されていました。

分厚いガラスが絶妙に反射して重厚に光を反射していました。 カッコイイ(・ω・)

 

11.24 御前 3.jpg

かすみがあり隠岐の島はみえませんでしたが、灯台ビュッフェからの眺めは最高でした。

子供達も観光気分で上機嫌になっていました。

 

 

私は不完全燃焼で、灯台下の地磯の釣り人が気になってしょうがありませんでした  ( ゚д゚ )

 

 

 

 

大山秋模様

  勤労感謝の日 健康で仕事ができていることに感謝です。

 

朝からいい天気でした。

家にいるのがもったいなくまたまた山へ

 

11.24山.jpg

 

 山中腹の大野池周辺はまだまだ秋らしい感じでした。

奥にみえる大山はまっ白でした。

 

 

11.24馬.jpg

 乗馬センターの馬も日差しが気持ちよさそうでした。

サラブレット 綺麗でした。

 

 

 

 

 

皆変わらない

 同級生での飲み会がありました。

 

年に数回の集まりですが、相変わらずのタフさ驚きます。

 

11.24 44会.jpg

 

 いろいろ話ができリフレッシュできます。

 

 みな忙しく充実しているようでした。

 

 がんばろう (・ω・)/

 

 

 

 

大山冠雪

 

 白くなった大山が気になり調査してきました。

 

山の道路に雪は無くノーマルタイヤでスキー場まで上がれました。

 

11.21山.jpg

 山は立派に冬景色となっていました。

スキーシーズンにむけていろんな業者さんが準備をしておられました。

 

11.21山2.jpg

 雪があるだけで子供はいくらでも遊びまわります。

気温は4度。薄着で出掛けた私は寒さに震えていました。

 

11.21山3.jpg

それでも山を少し下るとまだまだ秋の雰囲気でした。

なんだか不思議な感じです。

 

今年は雪が多いらしいなどどお話を聞くことがありますが、市内での雪は少ないに越したことはありません。はたしてどの程度降るのでしょう。

 

 

 

 

夜に海へイカ調査です。

 

11.21海.jpg

 今日も報告できるような結果は得られませんでした。

 

 大山よりも寒く感じた夜でした( ;´_ゝ`)

 

 

 

 

 

早起き

 

 昨夜の不発を取り戻すべく最近安定している中海へ。

 

 

11.17 中海.jpg

 

 頑張って早起きをしましたが、陽はのぼりポイントには釣り船がたくさんでした。

ほとんどがシーバスを狙った方々のようでした。

 

 

果敢に船団の中に入っていきました。

 

1.周りの釣り船との間隔を気にする  (・ω・。≡。・ω・)

2.子供のライントラブルを解決する (´Д`*)

3.もちろん私も釣りをする (炎◇炎)

 

   なかなか落ち着きません

 

 

11.17中海3.jpg

せわしない釣りでしたが、ぽつぽつと釣れました。

 

 

11.17中海2.jpg

子供も自力で掛けることができ満足そうです。

 

 

早朝短時間のせわしない釣行でした (´・ω・`)

 

 

 

 

 

YMCA米子医療福祉専門学校

 

 会議出席のためYMCA米子医療福祉専門学校に行ってきました。

当クリニックにも卒業生に勤務していただいています。

 

  YMCA.jpg

 

今年で創立20周年を迎えられ、この間に1600名余の専門士を送り出しておられ地域の医療に貢献されています。

 学校もきれいで、見かける在校生も礼儀正しく楽しそうにしていました。

 今後も地域医療の中核の学校として、専門士育成にご尽力をお願いしたいと思います。

 

 

 

 

 

 

11.16墨.jpg

 夜に海へ

街は穏やかだったですが、海は暴風でした。

釣り人も早々に引き揚げていきます。

 

イカ墨はたくさんあり、随分ねばりましたがイカに出会うことはできませんでした(?⊆?)

おいしいイカにあいたいです。

 

 

 

 

 

久しぶりに暖かい

 

 気温が上がり冬から秋に戻った感じです。

みなさん厚着の方、薄着の方いろいろでした。

11.15.jpg

 

 

 

 

 

気温が上がるとカメも活発になります

 

11.15カメ.jpg

               活発になってもゆっくりなのがいいところです。

 

 

 

 

 

 

 

 

海が荒れている

 

 大山が初冠雪しました。

うれしいような困ったような感じで何人かの患者さんがお話ししてくれました。

 

今日は久しぶりに雨降りがなくお昼に海に出掛けました。

 

 

 

「ちょっとルアーでも投げてみようか」と考えていましたが

 

11.13海 2.jpg

高確率で海に投げ出されそうです。

命の危険を感じ撤退しました (-ω-。)

 

冬の日本海になってきました。

 

 

 

 

ロートアイアン塗装

 寒い雨の日が続いています。

 

当院でもインフルエンザの予防接種を希望される方が散見されるようになりました。

冬が近づいています。

 

 

 自宅の家具修理にと購入したロートアイアン補修用の塗料ですが、これは優れものでした。

 

パンサー.jpg

 信頼のドイツ製です。色は無難なブラックにしましたが、予想以上にいい感じに修復されました。

 

うずうずしていた子供らが残った塗料でいろいろ塗装しました。

 

                      粘土の葉

葉っぱ.jpg

                       塗装後 ↓

はっぱ2.jpg

 

 

 

                     松ぼっくりなど

どんぐり.jpg

                       塗装後 ↓

アイアンどんぐり.jpg

 

 

   塗装後に紙やすりで表面を削ると金属様の光沢がでてきます。

 

   かなり楽しいです (・ω・。)

 

 

 

 

 

芸術の秋

 

 あいにくの雨でしたが、子供の学習発表会に出掛けてきました。

 

学習発表会.jpg

 まじめに頑張っていました。

 

見ていると私が小学生のころと変わりないようでしたが、今の小学生は英語の授業があるようで、英語を使った出し物で新鮮でした。

先生も子供たちもご苦労様でした。

 

 

 

 

 

雨降りなので、なにか工作でもと文房具屋さんへ。

粘土といえば油粘土か紙粘土でしたが、最近はいろんな種類の粘土がありました。

今回「ハーティ」という軽量樹脂粘土を試してみました。

 紙粘土に比べ軽くてよく伸び手につきにくいそうです。

 いろんな色があるのもおどろきでした。

 

色粘土.jpg

もともと色がついているので完成も鮮やかです。質感もふわふわした感じです。

 

知らぬ間に粘土がかなり進化していました(?д?)

 

 

 

 

 

 


 

 

 

歓迎会 焼肉

 今日はスタッフの新人焼肉歓迎会でした。

 

魚も美味しいですけど焼肉も好きです。一人でも食べに行きます。

Kodoku_uoo2.jpg

9月から勤務してもらっている新人さんです。

吸収が早く上手に患者さんに接してくれています。

11.9歓迎会.jpg

 

新人さんをみていると知らず知らず忘れていた初心を改めて確認することがあります。

 こちらも気持ちが引きしまります。

 

 新人並びにこれまでのスタッフ一同これからも宜しくお願い致します。

 

 

 

 

釣れた方が楽しい

 夕方から雨もあがりさびき釣りに出掛けました。

子供には大物ねらいより、やはり釣れた方が楽しいようです。

 

11.4釣り.jpg

 

 ファミリーフィッシングの聖地へ

 

 やはり間違いありません。

 

11.4アジ.jpg

 アジのサイズもよくなっています。それなりにひいて釣りごたえがあるようです。

 

 

 

 

サゴシ.jpg

サゴシも釣れました。

魚の顔が怖いのと流血で子供のテンションは下降気味でした。

 

それでもいろんな魚が釣れ、満足な連休終わりの夕方でした。

 

 

 

 

 

文化の日

 せっかくの連休ですが雨降りでした。

大山の紅葉も最盛期のようですが、なかなか上がる気分になりません。

 

 

 結局 早朝から霧のかかった中海へ出かけました

 

11.3釣り.jpg

 陸からの方、ボートの方多くおられました。

雨がふるまで頑張りましたが、渋い状況でした。

 

 

 

帰宅後カブトムシケースの整理をしました。

11.3幼虫.jpg

今年もいい感じに成長しています。

来年が楽しみです。

 

 

 

 

月別 アーカイブ

2020年4月

      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30